質問箱 産後うつ病のリスクについて 2020年11月7日 seishinigaku 精神科Dr.おもちのこころの質問箱 【質問No18】 これから出産を控えていますが、産後うつ病が怖いです。どのようなタイプが産後うつ病になりやすいかはありますか? 【回答】 わかりやすく言いますと …
質問箱 カリフォルニアロケットはうつに良いの? 2020年11月7日 seishinigaku 精神科Dr.おもちのこころの質問箱 【質問No17】 カリフォルニアロケットという2種類の抗うつ薬を組み合わせる強力な治療法があると聞きました。この治療法はとても効果があるのでしょうか?興味があります。 …
質問箱 摂食障害は痩せすぎでも太りたくないのはなぜ? 2020年11月6日 seishinigaku 精神科Dr.おもちのこころの質問箱 【質問No16】 摂食障害の娘がいますが、身長155cmほどで体重は30kgほどです。通院している先生にはこのままいくと死ぬ可能性もあると言われました。本人はけろっとしてお …
質問箱 アシタノワダイの「うつ病の闇」について 2020年11月6日 seishinigaku 精神科Dr.おもちのこころの質問箱 【質問No15】 YouTubeのアシタノワダイで「うつ病の闇」というタイトルで「製薬会社と精神科医は抗うつ薬を処方し抗うつ薬依存者をわざと作らせて薬を売って儲けている。」 …
質問箱 自己判断で通院をやめてもいいか? 2020年11月5日 seishinigaku 精神科Dr.おもちのこころの質問箱 【質問No14】 海外に住んでいましたが、体調を崩し現地で病院にかかったところうつ病と診断されました。そこではジェイゾロフトとスルピリドというお薬を処方されました。先日、日 …
質問箱 飲酒と認知症の関連は? 2020年11月3日 seishinigaku 精神科Dr.おもちのこころの質問箱 【質問No13】 飲酒は認知症になりやすいのですか?外来でこのままお酒を飲み続けると認知症になる危険性もあると言われました。ただ以前テレビなどでお酒は認知症になりにくくする …
質問箱 摂食障害は死ぬ病気ですか? 2020年11月1日 seishinigaku 精神科Dr.おもちのこころの質問箱 【質問No12】 20代女性です。通院している病院の主治医に摂食障害は死ぬ病気でかなり危ないと言われました。自分としてはBMI14ほどで痩せてはいるものの元気だし死ぬという …
質問箱 精神科では病名告知はしない? 2020年10月30日 seishinigaku 精神科Dr.おもちのこころの質問箱 【質問No11】 40代女性です。精神科に数年かかっており入院もしたことがあります。 しかし、統合失調症かもしれないと言われたことはありますが、自分の病名をはっきりと …
質問箱 買い物がやめられません 2020年10月29日 seishinigaku 精神科Dr.おもちのこころの質問箱 【質問No10】 20代女性です。様々なストレスがあります。仕事での人間関係や家族関係などプライベートでも仕事でもうまくいきません。そのストレスからかネットで買い物を多くし …
質問箱 うつ病や統合失調症は検査でわかる? 2020年10月27日 seishinigaku 精神科Dr.おもちのこころの質問箱 【質問No9】 うつ病や統合失調症やボーダーラインといった精神科の病気はMRIやCT、脳波、採血などの検査で診断がつくんですか? 【回答】 これは精神科をしてい …